画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
画像6
画像7
画像8
画像9
画像10

元校長ブログ



2023/05/12(Fri)
今日は遠足!



20230512
 朝方に少し雨が降ったような気配があったものの、今日はほんのちょっと寒かったけれど動くにはちょうどいい遠足日和となりました。コロナ禍となって、これまで3年間遠足を行っていなかった北檜山小学校なので、子供たちもわくわく。1・2年生が、往復歩きのサケ公園へ。3・4年生は往路が歩きの玉川公園へ。5・6年生がこれも往路が歩きの三本杉海岸へ。全員無事に楽しんで帰ってこれました。
 全部の写真を紹介したいのですが、今回も私は1・2年生についていったので、Kさんがおやつを食べている様子の1枚です。なんとなく、これまでの写真と比べて、この1ヶ月でずいぶんと成長したと思いませんか?これまでも校内では何度も見ているのですが、カメラを向けてみてふと気がついた日になりました。

 ご感想などはこちらに→若松小学校掲示板


2023/04/28(Fri)
1年生でももうタブレット学習始めてます



20230428-1
20230428-2
 1枚目の写真は、昨日の朝通勤時に写した写真です。私が勝手に桜ロードと呼んでる道なんですが、ここら辺の桜は今がピークでしょうか。通勤時にちょっとだけファンタジックな感覚が味わえる瞬間です。
 2枚目は、今日の5時間目、一年生の教室にお手伝いに入ったときの1枚。今日は、子供たちがタブレットの内蔵カメラで、図工の時間に作成した粘土細工の作品を写し、Teamsにアップして、友だちの作品にリアクションマークをつける、という授業をしていました。もちろん、今日が3回目のタブレットの使用で、ここまでの行程を1年生が一時間でできるわけがありません。ということで、今日は6年生の子供たちがお手伝いに来てマンツーマンで指導にあたっていました。その様子をカメラにおさめながら、目の前にいたKさんをパチリ。あら、タブレットが自撮りカメラモードになっていたので、Kさんの顔が写っているのを写そうとしている私自身まで映り込んでしまっていました(笑)。

 ご感想などはこちらに→若松小学校掲示板


2023/04/21(Fri)
4月19日(水)交通安全教室できました



20230421
 先日、明日はできるかな?とアップした交通安全教室ですが、19日(水)は、登校時間帯前には雨がやんでくれたおかげで、無事に予定どおりに行うことができました。まずは、2時間目に玄関前ホールに4~6年生まで集まって、警察の方や交通安全指導員の方から注意事項のお話を聞き、自転車の乗車訓練です。横断歩道や歩道の途切れ目でしっかりとまって左右の確認、自転車をおりて渡りきってと繰り返しながら学校に戻りました。写真は、すっかり大人びた顔つきとなった5年生のTくんです。ちょうど、私が立っている信号前で一人になった瞬間に1枚。いつもにこやかな顔を見せてくれるのが嬉しいです。

 ご感想などはこちらに→若松小学校掲示板


2023/04/18(Tue)
4月18日(火)明日は交通安全教室できるかな?



20230418
 写真は、入学式から数日たったKさん。下校指導でスクールバスに乗る子どもや、各地区ごとに歩いて帰る子どもたちを様々な先生方が分担して連れて帰っていた時期のものです。元気な笑顔ですね。今でも顔を合わせる度に手を振ってくれます。
 さて、明日は午前中に交通安全教室があります。天気予報では、どこも実施時間帯には曇り予報なのですが、登校時間帯に夜中に降り出す雨が、まだ降り続いている予報のサイトもあるので、自転車を持ってくることができるかどうかが問題です。今年度の、外で行う最初の行事。無事に行うことができるでしょうか。

 ご感想などはこちらに→若松小学校掲示板


2023/04/07(Thu)
4月6日(水)に令和5年度入学式がありました



20230406
 昨日は、あいにくの雨模様でしたが、受付時間には小康状態に。真新しいランドセルを背負っておめかしした新1年生が、保護者の皆さんに連れられて北檜山小学校の入学式に出席するために集まってきました。10時からの入学式は、4年ぶりに体育館に全校児童やご来賓を招いてのコロナ以前にほぼ近い形。まだまだ日常生活で気をつけることは多いですが、すでに学校もアフターコロナの生活様式に変わって来ています。
 映画「となりのトトロ」でおなじみの「さんぽ」を入場曲に、担任を先頭に21名の新1年生がかわいい行進を見せてくれました。式の間も立派に校長先生のお話を聞いていましたよ。そんな様子の写真を載せたかったのですが、さすがにここは元若松小学校のHP。
 ということで、今日は、つい先月に卒業したRくんの妹のKさんが入学してきたので、「HPに写真を載せてもいいですか?」とお父さんとお母さんに了解をとって、校内でパチリ。今年は、TくんとKさんが元気な様子を紹介できたらいいな。
 ちなみに、式が始まる前のBGMは、キース・ジャレットとチャーリー・ヘイデンのデュオアルバム「ジャスミン」をかけさせていただきました。

 ご感想などはこちらに→若松小学校掲示板


2023/03/29(Wed)
逆順ですが令和4年度卒業式が17日に



20230317
 昨日に引き続いての更新です。明日は雨が降るかな?
 さて、昨日は修了式の写真をアップしましたが、その1週間前の17日(金)には、卒業式がありました。昨日も書いたとおり、若松小学校から転入したRくんもこの日、無事に北檜山小学校での1年間の生活を終え、校長先生から卒業証書を受け取りました。今回の卒業式は、5年生が在校生を代表して参加。ご来賓を招かず、卒業生の保護者が見守る中、厳かに執り行われました。退場する前に担任が卒業生をゆっくりと見回すと、思わず涙ぐむ子どもたちが何人も。小学校生活6年間の様々な思い出が頭の中によみがえったことでしょう。北檜山中学校に進学しても、元気で頑張ってほしいですね。いつまでも応援しています。
 ちなみに、今回卒業生の入場時に使用した曲は、グリーンボーイズの「道」。退場曲は、H2Oの「思い出がいっぱい」でした。卒業証書授与の時は、私が好きなアルヴォ・ペルトの「鏡の中の鏡」を使わせていただきました。

 ご感想などはこちらに→若松小学校掲示板


2023/03/28(Thu)
令和4年度修了式が24日に



20230324
 ほぼ1年ぶりの更新となってしまいました。
 先週3月24日(金)に、令和4年度の修了式が北檜山小学校で行われました。今回の修了式は、コロナが始まって初めて全校児童が体育館に集合しての儀式となる記念すべき日。各学年の代表児童が、校長先生から修了証書を手渡されました。3年生の代表は、若松小学校から統合となって1年間頑張った3人のうちの一人Mさん。堂々とした姿勢で立派に学級代表の役を務めていました。このMさん、実はこの3月で北檜山小学校から転校することとなりました。北檜山小学校でも常に溌剌としていたMさんなら、新しい学校でもきっと元気に活躍してくれることでしょう。応援しています。
 この前の週に卒業したRくんとMさんがいなくなって、若松組はあとTくん一人と寂しく感じますが、4月からRくんの妹Kさんが入学してきます。また楽しみができました(*^_^*)
 「お知らせ」にも書いたとおり、このホームページもあと3年寿命が延びました(笑)また、更新頑張らなきゃです(^-^)/

 ご感想などはこちらに→若松小学校掲示板


2022/05/19(Thu)
今週の3人目は



20220519
 今週、二人の若松っ子の写真を紹介したので、Rくんもと思っていたところ、ちょうど私が2階で給食を食べ終わり、下に下りた時に一人で歩いているRくんと出会いました。「Rくん、写真撮らせて」「やだー」という会話の後で、外に遊びに行こうと靴箱の前を歩いているRくんの横顔を隠し撮り。この後、いつものように学級の子どもたち数名と鉄棒のところで遊んでいるRくんでした。
 昨夜はブログに書いた通り、秋吉敏子=ルー・タバキンビッグバンドのアルバムを聴きだしたら止まらなくなり、数枚聴き続けてしまいました。今日は何聴こうかな。

 ご感想などはこちらに→若松小学校掲示板


2022/05/18(Wed)
今朝の一コマ



20210518
 今朝、学級に子どもを連れて行くために玄関にお迎えに出ると、ちょうどMさんが登校してきたところでした。「おはようございます」とお互いに挨拶して、「久しぶりだから(給食では毎日一緒のクラスなのですが)、写真撮らせて」とお願いすると、「えー」と教室に向かおうとしたMさん。ですが、スマホを向けると、ちゃんと階段の途中でもこちらを振り返って、写し終わるまで待ってくれました。先日のTくんの写真もそうですが、若小時代の写真と比べると、ずいぶんと大人っぽくなったなと思いませんか?
 この場面を写している間、なぜか秋吉敏子=ルー・タバキンビッグバンドの「Long Yellow Road」が頭の中を流れ、自分でも思わず「懐かしい」と原曲が聴きたくなっていました。今夜の寝る時のBGMはこれにしようっと。

 ご感想などはこちらに→若松小学校掲示板


2022/05/17(Tue)
特に話題はないのですが...



20210517-1
20210517-2
 子どもたちの話題ではないのですが。今朝出勤しようと外に出たら、あまりにも天気がよかったので、家の前から学校の桜の全体像を写したのですが、それだけでは我慢できず、やっぱり近くまで撮りに行ってしまいました。似たようなアングルですが、撮り方を変えてみたので、どちらもアップしてみました。どちらの写真を気に入っていただけるでしょうか。と、今日はそれだけの更新でした。

 ご感想などはこちらに→若松小学校掲示板


2022/05/16(Mon)
Tくんとっても生き生きと走っていました



20210516
 今日は、私が補欠授業に入った特別支援学級の子どもが、4年生の学級の子どもたちと一緒に体育を行うのでグラウンドに出ると、Tくんがすぐに走ってきてくれ、スマホのレンズを向けると、その場で元気よく跳びはねてくれました。北檜山小学校では、体育の時間には、どこの学級も運動会に向けて徒競走の練習をしています。もちろんこの時間も徒競走の練習がありましたが、Tくんは一番足の速い子のグループに入って、生き生きとした走りを見せてくれていました。学級の中でのTくんは、もうすっかり学級の子どもたちの中に溶け込んでいるようで、一緒に活動している姿はとても自然に見えました。子どもの順応力ってすごいものですね。

 ご感想などはこちらに→若松小学校掲示板


2022/05/13(Fri)
旧若松小学校の桜も咲き始めました



20210513
 久しぶりのダイアリーです。
5月13日(金)は、6日(金)に予定されていた北檜山小学校の遠足が中止になったため、予備日になっていました。しかし、朝早くまでの強い雨でこの日も遠足は中止に。今回は!と待ち望んでいた子どもたちだけでなく、先生方も残念そうでした。今年の遠足はこれでなくなってしまうので、6年生にとっては最後の遠足が行けないことになってしまいました。
 さて、GWに入る頃から道南の桜情報が賑わい始め、早咲きのソメイヨシノがちょうど連休中に見頃となっていましたが、今は、遅咲きの桜が咲き始めています。旧若松小学校の国道側にある大きな桜も、遅咲きの関山。数日前からつぼみが膨らみ始め、昨日は数えられるくらいの花が咲いていました。今朝の強い雨にも負けず、花はしっかり残っていました。この桜を見ると、去年、子どもたちとこの桜の花を使って、閉校式典に配付する押し花のしおり作りをしていたことを思い出します。と、思い出に浸りながら、今朝、出勤前にちょっと若松の桜の写真を写しに行ってきました。北檜山小学校に通っている若松の子どもたちは、毎日元気に登校していますのでご安心ください(^_-)

 ご感想などはこちらに→若松小学校掲示板


2022/04/06(Wed)
北檜山小学校新学期初日でした



20210406-1
20210406-2
20210406-3
20210406-4
 4月6日(水)は、北海道では多くの小学校が始業式、入学式ですね。元若松小学校の子どもたちも、元気に北檜山小学校の始業式に登校してきました。今日は、1時間目だけで、新しい担任の先生が自己紹介したり、教科書をもらったり、とほとんど事務的な作業で終わりましたが、それでも久しぶりに見る元若松小学校の子どもたちの顔は、私を安心させてくれるいい顔をしていました。ちなみに、私も慣れない、特別支援コーディネーターという肩書きをこなすために、前任の先生のお世話になりっぱなしで未だに一人前な仕事ができないでいます。早く北檜山小学校の戦力になれるようになれればいいのですが(^^ゞ
 子どもたちが9時半で下校した後は、10時半から、在校生がいない中、その保護者と教職員による新1年生の入学式がありました。明日から、全校児童がそろった学校生活が始まります。若松の子どもたちの授業風景を見る機会もできるかな。あ、そうそう、M先生も特別支援学級の担任の先生として頑張っていました。

 ご感想などはこちらに→若松小学校掲示板


2022/04/01(Fri)
早く桜の季節にならないかな



20210401
 写真を見たら、もう若松の桜が咲いた?と勘違いされちゃいそうですね。私が若松小学校に赴任した年(令和2年)は、コロナが流行しだした頃で、入学式が終わるのを待っていたかのように緊急事態宣言が出て学校が臨時休校になりました。そんな中でも5月の始めに、国道に面した学校の敷地内に咲いている1本の桜の木の見事さに心を癒やされていました。その頃の写真がこれです。「この桜、何かに使えないかな」と考えていたのが、閉校式の来校者の皆さんにお渡しした、子どもたち手作りのしおりでした。実行するには、A先生のひらめきがあったおかげです。押し花作りの先生まで呼んでいただいて桜の押し花をみんなで作ったことが、ついこの間のことのように感じます。今年は、どんな桜の花を見せてくれるか楽しみです。管理職じゃなくなったし、今年のGWは、思い切って松前の桜でも見に行こうかなぁ。って、考えてたら、何か素敵な曲が浮かびそうだったのですが、真っ先に頭をかすめたのが、The Runawaysの「Cherry Bomb(チェリー・ボンブ)」のサビ部分でした(^^ゞ

 ご感想などはこちらに→若松小学校掲示板


アクセス


お問合せ


  • 〒049-4752
  • 北海道久遠郡せたな町北檜山区若松461